2025年8月

ブログ
ボッチ

季節柄、夏野菜が店頭をにぎわしている。なかでも「みょうが」毎年今頃になると近所の畑にわんさか湧くように生えて、ブンブン飛ぶ蚊に刺されながらよく取った。遅い時間にスーパーに行くと1つだけ残った「みょうが」がこっちを見てた。

続きを読む
ブログ
憂う

2024年問題から1年過ぎた。物流効率化を目指しドライバーの労働負荷を軽減しながらいかに効率化を図るか、小規模の事業所は死活問題を抱える。結果やはり負担はドライバーにかかってくる。緑ナンバーを憂う気持ちは大きくなるばかり […]

続きを読む
ブログ
日出国

水不足で立ち枯れの地域もあれば、洪水で浸水地域もあり、明日はどうなるか分からない日本列島。上の方の思惑にも影が出始め日出国にの行方は。

続きを読む
ブログ
見えますか

上に昇られた方たちが帰っていらっしゃる週となりました。馬や牛に見立てた野菜はもっぱら食べる方に回って、庭はおろか玄関だって狭いし、この世はずいぶん暮らしにくくなりました、そちらはいかがでしょう。

続きを読む
ブログ
口に合う

食の好みは人によって違うでしょうから、自分の好みを押し付ける訳には行かないと思うが、どうも最近なんにでもチーズが入っている気が・・・チーズが入っただけで食が1段豪華になったとも思うが・・・どうもね

続きを読む
ブログ
2025年 夏

ひと月前に梅雨明け宣言が出され、これから本格的な夏を迎えると思ったが台風でもないのに土砂降り続き。エアコンが必須の中で電気代が怪談話となる。

続きを読む
ブログ
抽選販売

車の価格がすごいことになってる、それでも誰が買うのか注文したくても予約はおろか抽選すら受けられないことも。28年乗った車を昨年手放し8か月待ってようやく届いた車は別世界の乗り物だった。

続きを読む
ブログ
今日から明日へ

時間が短く感じられる今になって、くれぐれも何事もない事を願う毎日。決して繰り返してはならない80年目の暑い夏。

続きを読む